8月20日土曜日、
初めて
東海ワインの葡萄農家さんへ
収穫作業のお手伝いに行ってきました!
改めて農家さんの大変さ
また、ワインが出来上がるまでの細かい作業
たくさんのお手伝いに来られていた皆さんと
食に携わる者として共有できた事が
何より嬉しいです☆
頂いたご縁を大切に来年、 再来年と
毎年の夏の思い出にできたらいいなと
感じた1日でした

前日雨で心配でしたが
当日は快晴の収穫日和

メルローの畑で収穫スタート!

ラックがどんどんいっぱいになります

選別作業は一粒一粒目で見て手作業。 リースリングは粒が小さく隙間も狭いので 一番大変でした。 大切に育てられた葡萄に美味しいワインになってもらうため!

もくもく。。。

もぐもぐ、、、はしていませんが一粒味をしましたよ。ワイン用葡萄って皮が厚かったり、生食に向かないのかと思っていたのですが、甘くておいしかったです!

途中、スイカをいただいたりちいさな亀をつかまえたり♪

最後は巨峰を選別、お土産にもいただきました☆

☆みんなが笑顔になった最高の一日☆
2016.8.20 東海市にて